2月14日といえばバレンタインデー。
日本では、女性から男性にチョコレートを配るという独自のイベントとなっています。
また、本命チョコ以外の義理チョコを配るのも日本のバレンタインならでは。
そんなバレンタインの義理チョコですが、
職場では配るか配らないか、悩んでしまうこともありますよね。
職場のバレンタインは迷惑?
「職場でバレンタインのチョコを配るのは必要なの?」
「男性は職場で義理チョコをもらって、うれしいの?」
「迷惑に思われない?」・・・
いろいろと考えてしまいますよね。
毎年バレンタインの時期になると、
いろいろなアンケートをあちこちで見かけるようになります。
それらのアンケートの回答を見ても、答えは様々。
それでも、私がいろいろなアンケートを見た印象では、
「職場でのバレンタインは必要ない、迷惑」と思っている方は、
男性、女性ともに半々といった感じです。
もちろん、男性にも
「職場の義理チョコでも貰えると嬉しい」という方もいますし、
女性にも、自分からすすんでバレンタインに参加している方も多いです。
しかし、その一方で、
「お返しが面倒」
「(既婚者で)お小遣い制なのでお返しが負担」
「”お世話になっているから”と言って渡されたけど
そう思っているなら、仕事で頑張って返してほしい」
「渡した相手に気を使わせるのがイヤ」
といった意見も見られます。
中には、明らかな義理チョコなのに、奥さんとケンカになったという方までいました。
職場でバレンタインのチョコを配ることには、様々な意見があるため、
一概に迷惑とは言い切れません。
例えば、男性側からの要望で
バレンタインが恒例になっているという職場もあります。
ですから、バレンタインにチョコを配るかは、
周りの方と相談して決めるのが良いでしょう。
周りの女性がチョコを配るのに、自分だけ配らないといったことがあると、
男性からよりも、周りの女性から良く思われない場合もありますからね。
そして、職場でバレンタインにチョコを渡すと決めたら
トラブルを避けるためにも、分け隔てなく全員にチョコを渡すようにしてくださいね。
また、職場に女性が一人しかいなくて、配るかどうか悩んでいるのであれば、
配らなくていいと思います。
チョコを配らなかったからといって、
なにか支障が出ることは、まずありませんし、
今年配らなければ、来年からも配る必要なし、
今後、バレンタインに悩まされることはなくなるでしょう。
バレンタインに職場へ手作りは迷惑?
これは、職場に限ったことではありませんが、
義理チョコに手作りはやめておきましょう。
「義理チョコで貰った手作りのものは捨てます。」
「好きな人からならうれしいけど、他人が触ったものを口に入れるのはイヤだ。」
「そんなところに力を入れるなら、もっと仕事をがんばってほしい。」
というように、手作りの義理チョコを迷惑に感じる方は少なくありません。
とくに最近では、衛生面を気にする方が多いように感じます。
ですから、義理チョコを配るのであれば、
手作りではなく、購入したものを配るようにしましょう。
職場のバレンタインはばらまきチョコがおすすめ
職場でバレンタインの義理チョコを配ることにした
でも、
「相手に気を使わせたくない」
「お返しは全く期待しない」
というのであれば、
個別にラッピングされたものよりも、
大袋や詰め合わせなどの個包装になったチョコやお菓子を
ばらまきするのがおすすめです。
大袋や詰め合わせのチョコやお菓子なら
休憩室などに置いて、みんなに勝手に摘まんでもらうということもできますよ。
どんなに安いチョコでも、個人で渡されると、
「個人的に返さないと」など、面倒に思う方もいますからね。
ただし、ばらまきするにしても、休憩室などに置いておくにしても、
職場に他に女性がいるのであれば、周りと相談して決めるようにしましょうね。
⇒ バレンタインのばらまき用 職場等に最適な大量入り個包装チョコレート
まとめ
職場でのバレンタインが迷惑かどうかは、
人それぞれで考えに違いがあります。
ですから、配るか配らないか迷っているのであれば、
配らなくてもいいと思います。
最近では、お中元やお歳暮と併せて、
バレンタインを禁止している会社もあるそうですからね。
ただし、職場では協調性が大切。
職場に他に女性がいるのであれば、
一人で決めずに相談して決めるようにしましょう。
バレンタインの義理チョコを配る配らないについては、
案外女性同士の関係の方が面倒だったりしますからね。
⇒ バレンタインのばらまき用 職場等に最適な大量入り個包装チョコレート