横浜の中心地からそう遠くない我が家ですが、周りは自然も多く、湿気も多い。
なので、暖かくなると(毎日ではありませんが)ムカデが室内をウロウロ。
年に1回はムカデに噛まれる(幸い大きいムカデに噛まれたことはありません)
そんな私が現在行っているムカデ対策の方法は
ヒノキの香りがするムカデ専用の忌避剤です。
その効果とは?
私が実際に使用した感想などもご紹介します。
ちなみにムカデの画像はありませんので安心してご覧ください。
ムカデ対策を室内で簡単に
以前、ムカデ対策に家の周りに殺虫剤などの薬剤を撒くという方法を行ったこともあるのですが、
撒くのが面倒な上、雨で流れてしまうこともあります。
そして、効果もほとんど感じられませんでした。
また、すでに床下や室内にムカデがいた場合には意味がないような気もしますし・・・
室内でバルサンのような殺虫剤を使用することも検討しましたが、
準備がいろいろ面倒くさそう
私は別にムカデを退治したいわけではなく、見えなければそれでいい
というわけで、室内に置くだけで簡単にムカデ対策ができる
忌避剤というものを使用することにしました。
私のムカデ対策はヒノキの香り
私のムカデ対策は、ヒノキの香りがするムカデ専用の忌避剤です。
何でも、ムカデはヒノキの臭いが苦手なのだそうです。
ムカデ専用の忌避剤は、小袋入りになっていて、それを何個か室内に置くだけという簡単な方法で
室内のムカデ対策ができちゃいます。
ムカデ忌避剤を使用した感想など
我が家で初めて使用したのは5年位前。
値段がそれなりにするので、まずは1部屋で試してみました。
忌避剤を置いてから2~3日は、部屋がヒノキの香りに包まれます。
その後は、忌避剤のすぐ近くで臭いを嗅がなければ臭わないほど
ですが、ムカデは人間より嗅覚が強いため、効果は持続するとのことです。
結果は、ムカデを全く見なくなった
とは、なりませんでしたが、ムカデを見る機会が少し減りました。
でも、本当にムカデ忌避剤の効果なのか?
ということで、しばらく様子を見ることに。
そして、改めて効果を実感することができたので、ムカデ忌避剤を置く範囲を広げることに。
2年くらい前から全ての部屋、台所、お風呂場の脱衣所などにも置くことにしました。
我が家では、ムカデ忌避剤を使用するようになってから
年々ムカデを見る数が減ってきました。
以前は、4月の上旬から、早い年には3月下旬からムカデが出て、
酷い時には数日続けてムカデを見ることもあった我が家ですが、
昨年は、ムカデを見たのは月に1回くらい
それまで毎年一度はムカデに噛まれていたのですが
ムカデに噛まれることもありませんでした。
そして今年は、始めてムカデを見たのが5月下旬で
6月も終わろうとしているのに、まだ2匹しか見ていません。
そのうち全くムカデを見なくなればいいんですけどね・・・
ムカデ忌避剤を効果的に使用するために
ムカデ忌避剤を効果的に使用するために
私の経験から思ったのは(あくまでも個人的な感想です)
【ムカデ忌避剤はケチらない】
【ムカデが出始める前から使用する】
です。
もう少し詳しくご説明しますね。
【ムカデ忌避剤はケチらない】
我が家はかなり古い家で、窓がサッシではない部屋や障子がある部屋もあるので
商品の使用説明にある個数よりも多めに置くようにしています。
そして、部屋だけでなく、台所や廊下など家のあちこちに置く。
また、ムカデ忌避剤(我が家で使用してきたもの)の忌避効果は約1ヶ月なので、
しっかり1ヶ月毎に交換するようにしています。
【ムカデが出始める前から使用する】
ムカデが出るシーズンが始まる前から置くと、より効果的な気がします。
我が家では、3月中旬から置くようにしています。
室内のムカデ対策におすすめの忌避剤は?
私が個人的におすすめしたいムカデ忌避剤は、
ムカデノンノという商品です。
我が家では、ムカデノンノを使用し続けています。
天然成分ムカデノンノ【室内用・分包タイプ】1個(12袋入)
ムカデ忌避剤を使用し始めた頃は、
など、いくつか同じような商品を使用しましたが
その効果は、どの商品もあまり変わらないような気がしました。
そこで、効果が変わらないなら値段が安い方がいい
ということで、コストパフォーマンスの良いムカデノンノを使い続けるようになりました。
最後に
ムカデノンノなどの忌避剤は、簡単手軽に室内のムカデ対策ができますが
その家の環境などで効果は違うと思います。
ムカデが多い家などでは、ムカデを全く見なくなるというのは難しいかもしれません。
ただ、ムカデが多かった我が家では、
忌避剤を使用してから、ムカデを見ることが圧倒的に減りました。
なので、これからもムカデノンノを使い続けたいと思います。
面倒なく簡単に室内のムカデ対策をしたい方は、
ムカデ忌避剤を使用してみてはいかがでしょうか。