先日、我が家のガス給湯器を交換しました。
そこで、
我が家が給湯器を交換した理由、
ガス給湯器の2大メーカーであるリンナイとノーリツではどちらがおすすめなのか?
4人家族の我が家が選んだ給湯器の号数
についてご紹介します。
ガス給湯器の交換を検討している方の参考になれば幸いです。
関連記事 ⇒ リンナイとノーリツの給湯器ならどっち?号数の目安は?エコジョーズはお得?
給湯器を交換した理由
我が家でガス給湯器を交換した理由は、
故障したからではありません。
家庭用のガス給湯器の耐用年数は、
だいたい10~15年位と言われています。
もちろん、使い方や給湯器の設置状況、給湯器自体の個体差などにより一概に言えるものではありませんが。
我が家のガス給湯器は、設置してからもうじき15年。
なので、そろそろ寿命が近いと思い、
故障する前に交換してしまうことにしました。
ガス給湯器が寿命に近づくと、その兆候が表れる場合があります。
その症状は、次のようなものです。
【温度】
・お風呂のお湯が設定よりぬるい、または熱い
・シャワーや蛇口から設定温度に合ったお湯が出ない
・シャワーや蛇口からのお湯の温度が一定しない
など
【湯量】
・シャワーや蛇口から出る量が少なくなってきた
など
【リモコンの表示】
・リモコンにエラーコードが表示される
など
【異音】
・給湯器の作動音が大きい
・給湯器が着火する時に爆発音のような音がする
など
【煙】
・給湯器の排気口から黒い煙が出る
など
このように、給湯器は壊れる前にその兆候が表れる場合もありますが、
その兆候に気が付かなかったり、突然壊れてしまうこともあります。
給湯器が壊れてしまえば、修理や交換などで
数日お風呂に入れない場合もあります。
私の姉の家では、10年くらい使用した給湯器が突然壊れ、交換するまで3日ほど銭湯に通ったそうです。
我が家では、近くに銭湯がないため
一日でもお風呂に入れないのは嫌だということで、故障する前に交換することに決めました。
リンナイとノーリツでおすすめされたのは?
ガス給湯器の2大メーカーといえば、
リンナイとノーリツです。
リンナイとノーリツでガス給湯器のシェアを2分しています。
我が家のガス給湯器は、交換前がノーリツ、
交換後がリンナイです。
我が家は年寄りもいるので、使い勝手などが変わると面倒かと思い、交換前と同じノーリツで考えていたのですが、
交換をお願いした業者さんにおすすめされたのは、リンナイでした。
その業者さんが言うには、
・リンナイの方が標準で付くメーカー保証が長い(ノーリツは2年、リンナイは3年)
・個体差もあり一概には言えないが、
ノーリツの方が故障が多い
・リンナイの方がリモコンが見やすい
・機能的にはリンナイもノーリツもとくに違いはない
ということでした。
そして、
リンナイとノーリツの同等機種で見積もりを出してもらったところ価格は全く同じ。
ということで、
メーカー保証が1年長いリンナイの給湯器に交換することにしました。
給湯器の号数 4人家族の我が家では
一般的な家庭で多く使用される給湯器の号数は
16号~24号です。
給湯器の号数を選ぶときの目安として、
1~2人家族なら16号
2~3人家族なら20号
4人以上の家族なら24号
と、言われることもありますが、
4人家族の我が家の給湯器は、交換前も交換後も16号です。
我が家では、それぞれが夜寝る前にお風呂に入るので、お風呂に入っている時に他でお湯を使うことがほとんどありません。
そのため、16号でも不満がなく十分なんです。
感想など
我が家のガス給湯器は、
ノーリツのGT-1660AWXからリンナイのRUF-A1615AW(A)に交換しました。
使い勝手もあまり変わりなく、不便な点や不満などは今のところありません。
約15年使用した我が家の交換前のガス給湯器。
使用している時には、とくに壊れる兆候などは、感じていなかったのですが、
交換後の新しい給湯器を使ってみると、
交換前に比べてお湯の温度やシャワーの勢いが違ったりといったことが。
もしかしたら、気が付いていないだけで
壊れる兆候が出ていたのかもしれません。